記事

2023.01.20 トランクルーム

トランクルームに季節家電を収納する際に気をつけるべき3つの注意点

家の中での収納に多くの人が悩まされるのが、加湿器やヒーター、扇風機、こたつなどの季節家電です。
使わない季節の時には、自宅の収納スペースの多くを占めるため、家に収納スペースが少ない人は困りますよね。
そんな時には、使用しない季節家電をトランクルームに預けて保管する方法がありますよ。
ただし、トランクルームに季節家電を保管する際、そのまま突っ込んでしまうと次に使おうとした時には故障している可能性も!
今回は、トランクルームに季節家電を保管する際に覚えておきたい注意点をご紹介いたします。安心して預けられるトランクルームについてやメリットについてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。



季節家電の収納

加湿器やヒーター、扇風機などの季節家電をトランクルームへ預ける際は、故障や劣化を防ぐ為には注意するポイントがいくつかあります。
以下のポイントを抑えておきましょう。

  1. メンテナンスをしてから収納をする
  2. 箱やカバーに入れて保護をする
  3. 収納場所の湿度に気をつける。

メンテナンスをしてから収納をする

季節家電を収納する際、そのまま収納をすることはおすすめできません。
必ずメンテナンスを行い、綺麗にしてから収納するようにしましょう。
ホコリやカビが付着したまま収納をしてしまうと、収納をしている間にカビが広がってしまったり、錆が発生してしまう可能性があります。
最悪、使おうと引っ張り出してきた時には故障して使えなくなっているという事態になりかねません。
シーズンが終わったら、必ずメンテナンスをしてから収納をするようにしましょう。
アイテム別のメンテナンス方法もご紹介。


こたつ

こたつの収納

家族の団欒の中心となる「こたつ」。
食べ物や飲み物などがこぼれた汚れが付着していたり、子供がいる家ではクレヨンや絵の具、書き初めの墨汁などが付着している可能性があります。
机となる天板だけでなく、4本それぞれの脚、布団にも汚れがつきやすいので、それぞれを清掃する必要があります。
特に天板と布団の間には汚れが溜まりやすいので、よく汚れを落とす必要があります。

こたつを掃除するときは、コンセントを抜いて内部のヒーターまで温度が下がってから掃除をしはじめましょう。
天板と布団類を取り除いたら、脚が外せるこたつは分解しましょう。
脚の隙間にゴミが入り込んでいることがあるので、可能であれば分解してお手入れをします。
全体的にほこりを掃除機で吸ったら、固く絞った濡れた布巾で全体を拭きます。

天板の裏側についているヒーターの網にも、実はホコリが溜まっています。
衣類や布団から出たホコリが付着したり、ファンの部分にヒーターから出た温風が貯まることもあるので、よく確認しておきましょう。
ホコリがついたまま使用をしていると内部の温度が上がりにくいだけでなく、火事の元にもなりかねません。
ヒーターの清掃方法は、取り外せるかどうかにもよりますが、コンセントから外して熱が下がってから掃除をし始めることに変わりはありません。
天板をひっくり返して、取り外せる場合には取り外します。
取り外せない場合には、ヒーターの網についたほこりを掃除機で吸い取りましょう。

こたつの布団には、防虫剤を一緒に収納しておくと次の年も安心して使えます。
コンセントや電熱部は別の箱や袋に収納すると、次に使う時にわかりやすいですよ。



季節家電の収納ができるトランクルーム

加湿器

加湿器の収納

加湿器は水を扱う家電です。
加湿器のシーズンが終わったら、必ずお手入れをして乾燥をさせてから保管をします。

基本的には、加湿フィルターとタンクの洗浄の2つを行います。
ですが、加湿器は機種によりお手入れ方法が様々。
お手入れのできない箇所や、清掃方法も機種ごとに異なりますので、必ず取扱説明書を確認してお持ちの機種にあったお手入れを行ってください。
保管前にはしっかりと乾燥させましょう。

扇風機・サーキュレーター

扇風機の分解

扇風機は羽周りにホコリが付着しやすいです。
羽を取り外して洗うことができるのであれば、水洗いをしてしっかりと洗浄しましょう。
羽を取り外すことができないタイプの扇風機は、掃除機や雑巾で丁寧に拭き取ってお手入れをしましょう。
お手入れ後はしっかりと乾燥をしてから収納をします。
ホコリ対策として、保管時にはカバーをかけておきましょう。
電池式の場合には、電池を抜き取ってから保管をします。

石油ストーブ・ファンヒーター

石油ファンヒーターの収納

長期間使用しない場合には、必ずお手入れを行ってから保管をしましょう。
お手入れを行わないまま収納保管をしてしまうと、思わぬ火事やトラブルの原因となってしまうことがありますので、お手入れは慎重に行います。
また前提として、全ての石油を使用して石油の残りがないようにすることも大切です。
消化後、ファンヒーターが十分に冷えた後に電源プラグを抜き取ってからお手入れを行うようにします。

石油ストーブ・石油ファンヒーターのお手入れ

石油ファンヒーターの固定タンク
  1. 固定タンクから取り出す
    給油タンクを固定タンクから取り出し、固定タンクの底にあるオイルフィルターを取り出します。

  2. オイルフィルターの清掃
    取り出したオイルフィルターを綺麗な油(灯油)ですすぎ洗いします。
    この時に水を使ってしまうと、次に使う時に油が浸透しなくなってしまうので注意しましょう。

  3. 固定タンクの底を清掃
    固定タンクの底のゴミやたまった油・水などを給油ポンプを使って抜き取ります。
    拭き取る場合にはティッシュではなく、布を使いましょう。ティッシュが残ってしまうと故障の原因となってしまいます。

  4. 本体を清掃
    エアーフィルターや本体の外側などについたホコリを掃除機やブラシなどで綺麗にします。


トランクルームでの保管について
家での保管の場合には、お手入れさえ行えば長期保管も可能です。
ですがトランクルームの場合は、石油ストーブ・石油ファンヒーターを「危険物」としている事が多いです。
発火性・引火性がある・毒性が認められるなどの物品を危険物として指します。
石油ストーブや石油ファンヒーターが扱う石油が危険物であるため、石油ファンヒーターなどの家電も危険物扱いとなります。

habitを運営しております株式会社イコムでは、石油を取り除いたストーブ・ファンヒーターであれば、保管可能としております。
ですが多くのトランクルーム運営業者は、荷物を安全に収納保管をするという運営を行っております。
石油ファンヒーターや石油ストーブの収納は、危険物の保管となるため制限されていることが多いです。
いくらトランクルームが便利に収納できる場所で、中に入れる荷物を業者が一つ一つチェックする事がないとはいっても、油が残ったままの石油ストーブやファンヒーターをトランクルームへ収納する事がないようにしましょう。


関連記事はこちらを参照ください。
・【診断チャート付】habitのトランクルームとは? 選び方やサイズ一覧ご案内

・トランクルーム利用者様アンケート結果発表!みんなの収納物やイコムを選んだ理由とは?

・冬布団の正しい保管方法について知っておくべき基礎知識


箱やカバーに入れて保護をする

こたつを箱に入れることは難しいですが、加湿器などの季節家電は、購入時に入っていた箱にしまって収納保管をするのがベストです。
箱がない場合には、カバーや不織布などで覆いましょう。
こたつは布団をつけたままの保管をするのではなく、布団とは別々に保管をします。
箱に入れる前には、しっかりと乾燥をさせます。
湿気が残ったまま箱に入れてしまうと、カビの発生元となってしまうので注意が必要です。

収納場所の湿度に気をつける

湿度注意

収納物の湿気にも注意が必要ですが、収納場所の湿度にも気を配りましょう。
家電の収納保管をする際、湿度はなによりも天敵
空調設備が整っていない、高温多湿な収納場所に長期間保管をすると、家電の故障の原因となってしまいます。
季節家電を収納する際には、保管をする物のお手入れも必要ですが、保管場所の湿度や保管環境にも気を配る必要があります。

家での保管ならば、クローゼットや押入れ等に収納しますよね。
押入れは、特に湿度がこもりやすい場所です。
市販の乾燥剤や除湿剤を使ったり、すのこを敷く等の対策を行い、湿度がこもらないように気をつけましょう。
また保管場所の空気の流れを作ることも大切です。

収納しっぱなしのままでいると、湿度が上昇してカビや雑菌が繁殖してしまいます。
週に何度か保管場所を開ける時間を作り、空気の流れを作ることが大切です。

もし収納場所を開ける時間を作ることが難しかったり、空調が整っている場所に保管を行いたい場合には、トランクルームサービスを利用しましょう。

湿度対策については、こちらをご覧ください。
・トランクルーム収納の空調設備の知識【湿気・カビ対策は万全】
・【鬼滅の刃も全巻保管】漫画をよい状態で保管する方法やオススメの保管場所を紹介!


一口にトランクルームにはいっても、実はタイプは様々。
収納する荷物や、用途などによって使い分ける事ができます。
こちらでは家電を預けるのにぴったりのトランクルームのタイプをご紹介いたします。

家電を預けられるトランクルームの種類

大きく分けてトランクルームには3つの種類があります。

  • 「屋外型レンタルコンテナ」
  • 「屋内型トランクルーム」
  • 「宅配型トランクルーム」

屋外型レンタルコンテナ

ハローコンテナ西浦和2の現場はシャッター対応

屋外型レンタルコンテナは、荷物の収納保管用にリフォームをした輸送コンテナを屋外に設置し、直接使用します。
冷蔵庫や洗濯機、タンスなどの大型家財道具の保管を行う事ができます。
ただし、屋外レンタルコンテナには空調が設置されていない事が多いです。
また屋外に設置されているため、外気温の影響を受けます。
温度の上昇を抑える造りにはなっておりますが、外気温+ー5度程度に温度上昇します。
通気口も設置はされておりますが、空調が整っているわけではないため、乾燥剤や除湿剤などを使用して湿気対策を行う必要があります。
空調が設置されていない代わりに、収納庫に直接車を横付けできる、予算が割安などのメリットも多いです。
バイクの駐車場・メンテナンス場所としてもご利用いただけるため、根強い人気があります。


屋内型トランクルーム

トランクデイズ東大成町のアイキャッチ

屋内型トランクルームは、ビルやマンション等、建物内に収納スペースを設置して荷物を収納する施設です。
もちろん収納保管専用の建物も有ります。
屋内型トランクルームは、エアコンや全自動空気循環など、空調設備が整っていることが多いため、温度変化がデリケートな荷物を安心して収納保管できます。
温度変化にデリケートな家電は、屋外型ではなく屋内型を利用しましょう。
また運営会社にもよりますが、屋内型トランクルームはSECOMなど警備保障されている事が多い為、女性でも安心してお使いいただけます。
ただし、屋外型に比べると予算が割高で、荷物を収納庫に直接横付けをして搬入することもできません。

宅配型トランクルーム

宅配型トランクルームは、自宅から運営会社の倉庫へ段ボールで荷物を送って、運営会社の倉庫で管理をしてもらいます。
そのため、段ボールに入らない荷物は基本的に収納する事ができません。
また、倉庫から荷物を取り出す際には、その都度料金が発生するため、年に何回か取り出す荷物を一緒に預ける場合には、365日24時間いつでも出し入れ自由な屋内型トランクルームの方がおすすめです。

危険物

先ほど石油ファンヒーターの際に少し話があがりましたが、実はトランクルームには契約上預けることのできない荷物というものがあります。
どこのトランクルームでも共通している、収納のできない物品は以下です。


  • 危険物
  • 腐敗するもの
  • 臭いを放つ物品(異臭・悪臭)
  • 可燃物(アルコール、シンナー、火薬、灯油など)
  • 現金や貴金属などの貴重品
  • 動物や植物などの生物
  • 法律上所持が認められていない物

特に他の利用者様に損害を与える可能性のある可燃物は、どこのトランクルームでも契約上収納保管を断られています。
habitを運営しております株式会社イコムでは、石油を完全に抜き取った石油ファンヒーターについては保管可能としております。ですが、石油を完全に抜き取った場合という前提です。
トランクルームに収納する荷物によっては、場合により損害賠償の請求をされる可能性もあるため、十分注意をしましょう。

関連記事はこちらを参照ください。

・トランクルーム利用者様アンケート結果発表!みんなの収納物やイコムを選んだ理由とは?

・habitのトランクルームとは? 選び方やサイズ一覧ご案内

会社や家の近くにあるトランクルームは、ぜひコチラでご確認ください。




季節家電の収納ができるトランクルーム

トランクルームへ荷物を保管する場合、運営会社にもよりますが施設により環境やサービスが異なります。
こちらではhabitを運営しておりますイコムが自信を持ってお送りする「屋内型トランクデイズ」のご紹介をいたします。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は全物件空調・換気完備

館内換気

トランクルームの設備は運営会社により異なりますが、habitの屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は全物件、「空調・換気完備」です。
エアコンを利用した温度管理だけでなく、湿度空調設備、全自動吸排気システムの導入により館内の空気を一定時間ごとに入れ替えております。
そのためカビなどの雑菌が繁殖しにくく、湿気にも強い施設となっております。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は全物件「利用者様駐車場」完備

トランクデイズ東大成

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、利用者様専用の駐車場を完備しております。
トランクルームの利用者様が気軽にご利用しやすいよう、荷物の搬入が行いやすいようにと前物件考えられて駐車場が設置されております。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」24時間365日いつでも出し入れ可能

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、24時間354日いつでも荷物の出し入れが可能です。
例えば午前中に仕事に必要な荷物を取り出し、午後に収納をするということも可能。
出勤前の更衣室がわりに利用することもできますし、お休みの日の早朝にアウトドア用品を取り出して、帰りに収納をして行くということも可能です。
もちろん引越しやリフォーム、出張の際の長期荷物保管としての使い方もできます。使い方は千差万別、人それぞれです。
用途ごとに出し入れが可能なため、出し入れのたびに料金のかかる宅配型とは異なった幅広い利用方法ができます。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は全施設二重ロック

屋内型トランクルームは、「施設入口」「トランクルーム」の2重ロックを完備しています。
施設の入口にもロックがあるため、不審者との遭遇や、盗難などの被害に遭う確率も段違いに下がります。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は電子錠で入退室管理

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、施設入口を電子錠で入退の管理をしています。
トランクルームの施設に入るのは、運営スタッフと利用者様のみです。
女性ひとりの夜間利用でも、安心してご利用いただけます。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は夜間でも自動点灯システム完備

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、館内に人感センサーが設置されております。
そのため、館内に入れば自動的に電気が点灯されます。
夜間に電気を探してウロウロすることもないため、安心してご利用いただけます。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は施設館内24時間綜合警備保障

トランクデイズ東大成町の防犯カメラの様子

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、全物件24時間常に総合警備を保証されております。
施設により異なりますが、夜間の女性1人利用でも安心してご利用いただけるよう、「パニックボタン」を設置している施設もあります。
施設の利用時に不安に思う事がある場合には、施設入口に設置をしている持ち運び自由な「パニックボタン」をお持ちください。
もし何かあった場合には、お持ちいただいたパニックボタンの緊急ボタンを押せば、すぐさま警備会社が駆けつけてくれる仕様になっています。

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は管理スタッフが清掃

屋内型トランクルーム「トランクデイズ」は、管理スタッフが清掃を行っております。
habitを運営しております株式会社イコムは、創業当初より施設の衛生管理に力を入れて管理をしております。
トランクルーム施設の共有部分は、スタッフが欠かさず清掃。
ご利用者様の入室前には、お部屋を徹底清掃いたしますので、気持ちよく綺麗にご利用いただけます。

トランクデイズ東大成町の防犯カメラ

荷物の量から部屋サイズを診断

どの程度の部屋サイズを借りれば、持っている荷物を収納できるのかわからない。 そのような場合には、habitの専門スタッフに是非ご相談下さい。
トランクルームのサイズ決めは、素人ではなかなか難しいです。
部屋の横幅・奥行きだけでなく、縦幅も含めは収納ができるので、相談をしてみたら案外小さなサイズで良かったという場合もございます。 サイズがわからずこまったとには、ぜひ専門のスペシャリストにご相談下さい。
想定サイズよりもサイズダウンが出来るかもしれません!


WEBで見学!

360°カメラで撮影【WEB内見】対象物件特集

やはりイメージがつきづらい、施設の中がどうなっているのか知りたい、という場合には、まずは見学してみましょう。
 【WEB内見】なら、わざわざ申し込み手順を踏まなくとも、今すぐに「トランクデイズ」の一部施設(共用部)内を、お手持ちのスマホで360度ご自由にご覧いただけます。

設備充実のトランクデイズについての詳細はコチラをご覧ください。
・設備完備!こだわりのトランクデイズとは?

・【診断チャート付】habitのトランクルームとは? 選び方やサイズ一覧ご案内


まとめ

季節家電の収納

シーズンオフの際には収納スペースを占有するため収納方法に悩まされる、季節家電。
扇風機や石油ファンヒーター、こたつ、加湿器などの季節家電は、場所も多く必要とするため収納場所に困っている人も多いです。
これら季節ものの家電は、シーズンオフの使用しない期間は、トランクルームに預けてしまうという手段もあります。
今回は、トランクルームに保管をする際の注意点、保管前のお手入れ、便利なサービスなどをご紹介いたしました。
大切な家電を長く大切に使うためにも、シーズンオフで使わない家電を空調設備の整っているトランクルームに収納する事をオススメいたします。
季節家電をトランクルームに預けることで、自宅の収納スペースに余裕が生まれて快適な生活を送る事ができます。

関連記事はこちらを参照ください。
・【診断チャート付】habitのトランクルームとは? 選び方やサイズ一覧ご案内

・トランクルーム利用者様アンケート結果発表!みんなの収納物やイコムを選んだ理由とは?

・衣替えの基本と収納アイデア・豆知識を徹底解説!

・トランクルームの利用目的ランキング|人気サイズや収納物も調査

・habitのトランクルームとは? 選び方やサイズ一覧ご案内

・トランクルーム収納の空調設備の知識【湿気・カビ対策は万全】

冬布団の正しい保管方法について知っておくべき基礎知識

雛人形の保管にはトランクルームが最適?そのワケと選び方

トランクデイズを含め、トランクルームのレンタル費用は、部屋の広さが基準となっております。
ですが実は、月額費用のほかに、初期費用や月額料金、保証料、鍵代などなど……。
部屋の料金以外にも、様々な料金が必要です。

今ならレンタル収納スペースを始めるチャンス!
限定キャンペーンを実施しております。
とってもお得にレンタル収納スペースを始められるキャンペーンで、お気軽にレンタル収納スペース生活をはじめられます!

※上記キャンペーン以外にも、さまざまな割引やプラン等がございます。
現在行われている割引内容につきましては、下記一覧ご覧いただくか、お問い合わせの際にご相談下さい。

実施中のキャンペーン一覧



会社や家の近くにあるトランクルームは、ぜひコチラでご確認ください。




季節家電の収納ができるトランクルーム


お問合せ

お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせをいただいた当日(もしくは翌営業日)にお電話させていただきます。

お電話でのお問合せ・・・0120-109-156
(平日10:00~17:00 / 土日祝日10:00~17:00)

メールでのお問合せ・・・コンタクトフォーム


この記事を書いている人

記事を書いた人